歯の黄ばみの原因その②

こんにちは♪

本日は歯の黄ばみの原因その② です!!

もう言わずと知れたこちら

☆紅茶☆

または

☆お茶☆(ウーロン茶や緑茶など)

日本人ですもん、お茶好きですよね?笑

コーヒーに飽きたら紅茶も飲みたいですよね?笑

コーヒーと紅茶、皆さんはどちらか歯の汚れがつきやすいと思いますか😄?

この答えはほぼみなさん
コーヒー と答えられます。

でも一部では紅茶やお茶に多く含まれる
ステイン が歯の黄ばみに大きく影響すると言われています😨💦

よくお茶を飲むコップなどに着いた汚れを【⠀茶渋 】なんて言いますよね。

簡単に言うとそれが皆さんの白い歯にビチっと着いちゃうわけです😱💦

コップにもちょっと放置するだけで色が着くんですから、歯に汚れが着くのは当たり前ですよね🤣笑

さすがにアツアツの紅茶やお茶は無理ですが、ペットボトルのお茶などは
ストロー で飲んでもらうだけでも着色しにくいですよ😁🌟

エナジードリンクなども着色が多いので、私はストローで飲んでいます♪

ちょっとしたことですが、ほんの少し気をつけてもらうだけでも白い歯キープに繋がりますよ😁🌟

まだまだ歯の黄ばみの原因はありますが、それではまた次回のブログで〜💓

関連記事

  1. 脱毛

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP