こんにちはー!
今日は天気が最高ですね☀
久しぶりに自転車で出勤したら、春が感じれて気持ちよかったです🌸
お花見とかしたいですね〜
さぁ、今日はホワイトニングやハイフとは少し違うお話なんですが、
ぜひぜひ皆様にも知っていただけたら嬉しいなと思う事を書かせてください。
COCOWHITEは来月で5周年を迎えるのですが、私はその頃からずっと行っていることがあります。
それが⦅ヘアドネーション⦆です。
ヘアドネーションとは、伸ばした髪の毛を31センチ以上カットして寄付し、小児がんなどの病気によって髪の毛が抜けてしまった子供たちにウィッグを作って寄付するとゆう活動です。
COCOWHITEオープン当初はお尻まであった髪の毛を約40センチ切り、その後も伸ばしては切る、を繰り返してこの度3回目のヘアドネーションを行いました。
先日のカット前
からのカット
なんか不思議な光景ですよね。笑
今回は約35センチカットできました。
よくお客様にびっくりされますが、毎回切る前はかなりドキドキ。
でもイメチェンできるし、また伸びていく楽しみも味わえるので全然苦ではありません🥰
案外短いのもご好評で実は嬉しかったり😁💖笑
頑張って伸ばした髪の毛が誰かの笑顔の一部になれることを本当に嬉しく思います🥰💕
お金を出せば買えるものではないのが必ずありますよね。
髪の毛もそうだと思います。
献血や、ボランティアも。
誰かの笑顔が見たくて。ですよね😁
今回に寄付を通じて子供たちが笑顔になることはもちろんですが、
私もこれからもお客様皆様の笑顔がたくさんみたいです🥰💖
そして、ロングヘアーからイメチェンを考えておられる方がいたらぜひ、ヘアドネーションおすすめ致します🤗‼
今日はプライベートなお話でしたが、読んでいただきありがとうございました。
ではまたー♪
この記事へのコメントはありません。